今日もパパテレワークだよ…
気を遣うよね~
パパもイライラしてたまらないよ
コロナ流行から急速に一般化したテレワーク。在宅でのお仕事に慣れてきたパートナーを横目に、イライラが止まらない方は多いのではないでしょうか?
「パパがいると家事がはかどらない」「こっちの仕事は増える一方…」
私もママ友とパパの在宅勤務の愚痴が止まりません‼
この記事では、在宅勤務のご家庭での夫婦円満のコツを5つ紹介します!
一緒に乗り切りましょう!
在宅勤務を円満に乗り切る5つのおすすめ‼
家事分担について明確にする
在宅する家族が一人増えると家事量はおのずと増えるもの。
増えた家事は主婦(主夫)が担っているのではないでしょうか?
増えたと想定される家事はコチラ‼
- 仕事部屋の整理整頓
- 昼食・夕食の調理
- インターネット環境の設定
- 事務用品などの買い物
食事作りは勘弁してほしいなぁ~
社食のありがたさが身に染みるわぁ…
家事の全体量が増えた場合には、再度家事分担について確認しあうことをおすすめします!
スケジュールの共有
主婦(主夫)は一見、家にいて暇そうに見えますが、家事や育児の一日の全体量をうまく組み込んでスケジューリングしているもの。
変則的な予定が入ると相当なストレスがかかります。
掃除しようと思ったらWEB会議…
早く言ってよ!怒
在宅勤務時の際には、必ず今日のスケジュールを申告するクセをつけましょう。便利なツールやアプリを使うのもGOOD!
Googleカレンダーやタイムツリーが人気だよ
家族のやりやすい方法でね
オンオフメリハリのあるライフスタイル
テレワークは労働者サイドのメリットがより多く取り上げられます。
しかしながら、生活リズムが崩れたり、仕事がはかどらず心身ともにストレスが溜まることも事実。
在宅勤務での業務を再度見直してみましょう。
①できること②効率よくできないこと③できないことを洗い出して一日の業務を効率的にスケジューリングしましょう。
在宅勤務も大変なのね
出社時にできることはまとめてやる!
出来ることについては、通常運転!
まずは出勤時と同じタイムスケジュールで生活するようにしましょう。
家族の動いた後には家事がつきもの。イレギュラーな家事はイライラのもとなので、無用な争いは双方避けたいですよね。
まーた、変な時間に洗い物…
子どもより遅起きなんて論外だよね!
退勤の必要が無いため、夜遅くまで業務をしてしまう傾向がありますが、こちらもテレワークが嫌われる理由の一つですね。
ひとつ屋根の下で生活しているメンバーがいることを忘れず、終業時間を決めておきましょう。
家族も物音を立てないようにしたり気を遣っているのよ
子どもはノビノビ遊びたいはずよ
思い切って外出する
主婦(主夫)の方は思い切って外出しましょう!
誰かが在宅していれば、子どもの留守番から洗濯の取り込みまでお任せ出来るので悪いことばかりじゃないですよ♪
気分転換に買い出しよ~
パートはじめちゃう??
ピンチはチャンス!新たな世界に踏み出してみましょう~!
通勤時間分を有意義に活用する
在宅勤務の一番のメリットは「通勤がなくなる」こと。
自由に使える時間も増え、体力も温存できるので有効活用するっきゃない!
朝ランニングを始めたり、家族とおしゃべりしたり…
改めて自分の生き方・仕事との向き合い方を見つめ直すよい機会になりそうですね♪
うちのパパも楽しみを見つけてほしいな
私は子どもともっと遊んでほしいなぁ
まとめ
在宅勤務を乗り切る5つの方法を紹介しましたが、皆さんのご家庭にもピタっと当てはまりましたか?
イライラすることも多いけれど、困ったときはサポートしあいながら楽しい家庭を築いていきたいですよね。
お互いに感謝の気持ちを忘れずに、日々を重ねていきましょう♪
コメント